2013年5月9日木曜日

2013年の肥後芍薬

先々週みた芍薬姫たちはまた蕾のままでした。後列の元気な實生達はもう咲き誇っていました。

GWの間の芍薬姫たちはやっと目が覚ましてくれました^^!未だ寒さに弱い子は蕾のまま温存しています。
今年の展示は県立博物館ではなく、城南にある熊本市塚原歴史民俗資料館に変更したそうです。
博物館は改築のためと聞きました。

2012年10月22日月曜日

和芍薬の切花んp出荷~JAとびあ

西洋芍薬的切花はたまには見かけますが、和芍薬のほうが確かに少ない。開花期間も短く、大変と思います。どういう花が咲くのは見てみたいですね!!


************************************************************
インターネットからの記事です。割愛させていただきます。

 

JAとぴあ浜松 和芍薬さつき

20120328_01.jpg
本日はJAとぴあ浜松様よりご出荷頂いております、和芍薬さつきをご紹介させて頂きます。
本年は冷え込みの影響で生育が遅れている状況で、先週より出荷が開始となりました。現在は少量の出荷となっておりますが、4月の下旬には出荷ピークとなる予定です。
他産地が洋芍薬に力を入れている中、JAとぴあ浜松様は和芍薬に力を入れております。
  
出荷期間も短いため、季節の商材として是非ご利用の程、宜しくお願い致します。
20120328_02.jpg

2012年10月11日木曜日

肥後芍薬デザインの熨斗紙

お菓子の香梅の店で、肥後芍薬デザインの熨斗紙(のしがみ)を発見!県外へのお土産に使いたいですね。作画者は 「安達東彦」さんです。


肥後芍薬熨斗紙

芍薬以外の5種類の花バージョンもあります。
さすが、地元の代表お菓子屋さん。
サービスは満点・・・・・



 

2012年10月4日木曜日

肥後芍薬デザインの商品券


熊本の百貨店~鶴屋の商品券に肥後芍薬バージョンを発見^^

私の好きなピンク色の品種です。

機会があれば、利用したいですね。

商品券(肥後芍薬)

おまけに(すみません・・熊本市の椿ちゃん)、

肥後椿のバージョンもあります。

商品券(肥後椿)

 

肥後芍薬の「花びらの控えめ」と

肥後椿の「花びらの開放感」は対照的です。

2012年10月2日火曜日

肥後六花の保存会


熊本の方なら誰もしている肥後六花のこと。

 

肥後六花は、肥後椿(ひごつばき)、肥後芍薬(ひごしゃくやく)、肥後花菖蒲(ひごはなしょうぶ)、肥後朝顔(ひごあさがお)、肥後(ひごぎく)、肥後山茶花(ひごさざんか)の6種の花の総称だそうです。

誰が栽培している?どうな保存団体がいる?ちょっと気になってネットで調べました^^

 

     肥後椿

肥後椿が熊本市の「市の花」に選ばれた(だからよく見かけますよね~椿の花)。保存団体 
 は、 (昭和33年)に結成された[肥後椿協会(熊本県庁農政部果樹園芸課内)で、会員500名。

<私語>保存団体はなぜか市ではなく、県庁にあります!?しかも会員500名~すごい!!さすが市の代表花!!

 

     肥後菖蒲

保存団体は熊本花菖蒲満月会、会員約40

<私語>花菖蒲の有名な見所は時々新聞に宣伝されています。確かどこかのところ、美味しい食事所もあるという噂^^

 

③肥後朝顔

保存団体は肥後朝顔凉花会(熊本市立博物館内)で、会員約250名。

 <私語>これまたすごい、保存団体は博物館にあるって・・・季節になると超大きいな朝顔の展示会はありますよね。愛好者も多いです~幸せな朝顔。

 

     肥後菊

保存団体は肥後菊保存会(熊本市役所観光課内)と、愛寿会(会員約40名)がある

<私語>七五三の季節に、健軍神社で立派な肥後菊を見たことがあります。栽培の方に脱

帽^^。なぜ保存会は観光課にあるのかな~観光に使われているお花?

 

     肥後山茶花

保存団体は、肥後さざんか協会(熊本市役所農林課内、会員約50名)

<私語>漢字は「山茶花」、懐かしさを感じます。TAIWANでよく聞くお花の一つ。ちゃんと市が守ってくれています^^・

 

     肥後芍薬

芍薬は、宝暦間に薬草として蕃滋園に植えられた。肥後六花の中では最も早くに始まったものと言われており、藩士中瀬助之進(白蝶)が芍薬の品種改良を進め、(安永7年)から(寛政5年)にかけて書いたものをまとめた『芍薬花品評論』を(寛政7年)に著した。その内容は多岐にわたり、これによって肥後芍薬の栽培法・観賞法などが確立した[。品種数は、(寛政5年)頃に100余り、明治末期に500余りもあったが、その後100余りとなり、さらに第二次世界大戦で多くの品種が滅んだ。保存団体はなく、栽培者10

<私語>私の大好きな肥後芍薬は保存団体はない・・・ないです==!栽培者の方はそれ
                  ぞれ頑張って頂いているようです。どこかで強く生きているだ~・・・その神秘さ(笑)
                  にますます魅了されます。

2012年9月29日土曜日

ただいま・・・


お久しぶり・・・・最近FB&MIXIをばっかりしているので、大事なMY BLOGをすっかり忘れてしまった。20120929の今日からから再開・・・・・アカウントとパスワードもどこかに飛んでいって、苦労してやっとこのブログに「ただいま」・・・・・・もう簡単に「さよなら」しないよ^^!






2011年5月17日火曜日

今年のシャクヤク

今年のシャクヤクは例年より開花遅くなっています。博物館のシャクヤク展も延期したようです。
日曜日お寿司を取って花見をしました。(^O^)